カスタムイヤホンの再設計③(ドはまり中・・・。)
リンク広告

カスタムイヤホンの再設計③(ドはまり中・・・。)

こんにちは(`・ω・´)ノシ

現在再設計を行っているイヤホンの進捗状況ですが、かなりハマっております(悪い方向で)。

自分が思うモノに出来ないです(。-∀-)

以前の投稿からの期間に、2種のイヤホンを製作しましたが、数作ればいいってモノじゃないと言うのが十分痛感しました・・・。

今回、前回製作したイヤホン”微調整版”と考えて製作していたのですが、何故か上手くいきません(´Д⊂ヽ

とりあえず今回は、失敗談を記したいと思います(´Д⊂ヽ

失敗その1:以前の音質に戻った?

例によってキャラクタ物のフェイスの為、画像処理掛けてます(。-∀-)

前回から使おうと加工していたシェルを使用した為、比較的早く完成しました(`・ω・´)ノシ

完成品を早速テスターさんに試聴してもらったのですが、その時の会話がこんな感じで進められました(´・ω・`)

テスターさん(以下”テ”で):「明らかに印象が変わったね」

まぁ~る(以下”ま”で):「ほぉ・・・。んで、どうですかね?」

テ:「高い音が強くなってる?調整した?」

ま:「はい(´・ω・`)」

テ:「高い音が好みの人には良いかも(*'▽')」

テ:「ドライバ減った?」

ま:「う・・・。うん。悪くなった?」

テ:「いえ。全然いいですよ(*'ω'*)でも・・・。」

ま:「でも?」

テ:「随分前に作ってもらったヤツにそっくりだね(*'▽')」

ま:「・・・。」

ま:「因みに先日渡したイヤホンと比べてどっちが好みですか?」

テ:「先日頂いたイヤホンですね(*'▽')」

うん。触ったところ全部当てられた・・・。(。-∀-)

因みにこのテスターさんイヤホンに関しての知識は”準”素人レベルです。(ドライバの説明などはしていますが)

ですので、専門的なレビューは頂けませんが、毎回的を得た回答を頂いて助かっています(*'ω'*)

前回は中音域のドライバに新規(私が使った事の無かったヤツ)のモノを使ったのですが、今回は私が良く使う”ED29689”を代品で使いました。おそらくこれが「随分前に作ってもらった~」の所かと思います(´・ω・`)いや・・・。中高音用に新規でネットワーク組んだんだけど・・・。(言い当てたのは偶然かな?)

また前回は、”SWFK31736”の高音域を少し抑え気味に調整していたのですが、完成後もう少し高音出そうかな?と思い微調整しました。(少し刺さった様なので要調整)

トータル的なバランスを考えて、ドライバを減らしました。耳の良い方にはお見通しという事ですね(。-∀-)

という事で・・・。

恒例の破棄でございます(。-∀-)

失敗その2:根本的にダメ・・・。

ED29689(ネットワーク含む)はそのまま使い、前回削除したドライバを追加(元に戻した)しました。

また、”SWFK31736”の刺さりの為、更に微調整。

他いろいろ調整した結果。

周波数測定でボツ(´Д⊂ヽ

どこでどう間違ったのか・・・。聞く気もおこらない久々のワーストケース( ;∀;)以前製作した6ドラカスタム以来です・・・。

ネットワーク回路は控えてますので、後ほどでも解析する事にします・・・。(´Д⊂ヽ

なんだか、あーでもないこーでもないとやっている内に、時間ばかりは過ぎてゆき・・・。

その時、テスターさんから一言。

「誰でも聴けるイヤホンで作ればいいじゃん!自身でも聴いた方が良いよきっと(*'▽')」

そりゃそうなんですが、私が製作したユニバーサルモデルでは”今回のカスタム”は収まり切れないんですよね(>_<)

という事は・・・。

ユニバーサルモデルのシェルを作れ!という事なんですか・・・。

うーん・・・。後々の事を考慮して、久々に”3Dプリンタ”で製作しますかね?

今後どうなる事やら・・・。久々の暗中模索モード突入の様です(´Д⊂ヽ

それではありがとうございました(`・ω・´)ノシ

スポンサーリンク
リンク広告
Translate »