シェル作りで最初のころは何かビギナーズラックといいますか運良く完成に至りましたがカラーにチャレンジすることによって何故か失敗を続けています(´・ω・`)
今回は”失敗の原因と対処”について考察してみようかと思います(`・ω・´)
原因はごく簡単な事です。”UVが当たらない所がある”という事です。
これまでに実施した対処について記してみます。
対処①:メス型をゼラチン型のみにしてみた(ケースから取り出し照射した)
対処②:ターンテーブルを利用し横方向からの照射にしてみた。
対処③:UVLEDライトを使い真下から照射してみた。
対処④:対処②の後に対処③を実施してみた。
まず、対処①ですが照射時間の短縮にはなりました。ですが今回の問題解決には至りません。次に対処②ですが、これは私の体感ですが効果は薄かったと思われます。真横からの照射を重点的に行う場合は良いかもしれません。対処③ですが今まで挙げてきた対処の中では”一番効果はありました”が、それでもUVの当たらない所が存在します。という事で対処④を行った訳です。一番マシな結果になりましたが、均等な厚みになりませんでした(;´・ω・)薄いところはメス型から取り出したときに破れる場合も多々ありました。何とか均等に出来ないかまだ試行錯誤しています。
特にUVの当たらない所がこちら↓
赤く囲ってある部分です。外耳道の内側と”耳甲介艇(じこうかいてい)”の内側です。特に外耳道の内側は本当に上手くいきません( ;∀;)
横からUV照射が甘かった例を一つ
耳甲介艇の外側にも空洞が出来てしまいました( ;∀;)これに関しては改善なんていくらでも出来ますが、一応失敗例として晒します( ;∀;)先人の方々はこういう試練も乗り越えたんでしょうね・・・。まだまだ精進です( ;∀;)
UV照射機自体も自作が必要か?などと考察中ですが、手短にメス型でどうにかならないかやってみようかな?と思っております(`・ω・´)
それではありがとうございました。(`・ω・´)ノシ