ドライバのブラケット製作(まだ下準備)
リンク広告

ドライバのブラケット製作(まだ下準備)

こんにちは(`・ω・´)ノシ

先日より、ハイブリッドイヤホン(6ドライバ予定)の製作を進めているのですが、受動部品の関係上設計も進んでいなかったのですが、まだまだ下準備が必要な事がある事が発覚しまして(シェルとか云々言ってる場合じゃないですよね)、それらを解消する事と、以前より試しておきたい事も一緒に済ませてみようかな?と思っております(`・ω・´)ノシ

表題の通りドライバのブラケット(音導管とドライバの連結部分)の製作を行います。

スパウト(ドライバのノズル部分)を纏めて一本にしたい場合、口径の大きい音導管と組み合わせたり、音導管を拡張したりします。

今回は上記写真の様な場合(2~3個連結)を容易に出来るブラケットを試作します。

まずはレジンを適当な大きさで硬化させ、切削してサイズ調整します。

今回は2ドライバ用を作ってみます。

スパウトに当たる箇所を中空になる様、リューターで切削。音導管が接続する個所に穴加工します。

簡単に仮組をしてみます(´・ω・)

一応この時点で周波数測定を行い、切削など追加加工を行います。

これで原型ができました(`・ω・´)ノシ

勿論、毎回こういう感じで製作出来ませんので、型取りをして複製出来る様にします。

こうすれば複製も容易に製作できます(´・ω・)

とりあえずブラケットは製作完了(`・ω・´)ノシ

つづきまして、以前より製作したかったモノをついでに製作したいと思います。

それは・・・。

ブラケット!(`・ω・´)ノシ

またですか・・・。

でも意外と使うかもしれない(自作イヤホンでは)ので、この勢いでたたみかけます(`・ω・´)ノシ

今回のターゲットはこちら↓

ダイナミックドライバと並んだ”スパウトの無い”BAユニットです(´・ω・)

こういうドライバの為のブラケットを製作したいと思います。

製作工程は先ほどのブラケット製作と同工程になります。

そして完成したモノがこちら↓

スパウト(ノズル)の無いBAユニットを取り扱うかもしれないので、今のうちに製作しました。

また今回のイヤホンのテストして頂ける方に、シェルのカラーリングの相談したところ、

”スライムみたいな色が良い”

と言われ、思わず・・・。

こんなものを想像してしまいまして・・・。

↑こんな感じになったのですが(光量の関係で暗いですがもっと明るい色です・・・。)

よくよく聞くと、ゲームやアニメに出てくる”スライム”だそうで、”青色”が良かったとの事・・・。

その”アニメ”を調べて、いろいろカラーの調合をして完成したシェルがこちら↓

スカイブルー+ターコイズ+シアン+偏光(写真では分からない)などなど調合(´・ω・)

イメージに合ってるか解かりませんが、確認してもらったところ、GOサインが出ましたのでこちらで進行させていただきます。(なんか違う意味で疲れた(´Д⊂ヽ)

製作の続きはまた後ほどご報告いたします。

それではありがとうございました(`・ω・´)ノシ

スポンサーリンク
リンク広告
Translate »