こんにちは(`・ω・´)ノシ
最近多忙で且つ頼んでいるパーツも届かない事もあり、新しいイヤホンの設計が出来ません。頭の中ではいろいろ構想はあるのですが、やはり現物(パーツ類)が無ければ進みません・・・。
仕方ないので、いつかしようかなと思っていた”リシェル(リモールド)”を仕上げてみようかと思います。リシェル(リモールド)はこのブログでも結構取り扱っているネタですが、シェルの製作などがそこそこ出来る様になりましたので、改めてアップしてみます(´・ω・)
そして、今回の対象品は”SE535STD” です(`・ω・´)ノシ
なぜ今更”SE535STD”なのか?と言いますと、以前ジャンクの記事をアップしたかと思うのですが、私自身”SE535LTD”しか所有していなかった為、”SE535STD”を製作したくなっただけの話です(´・ω・)
前回の修理でBAユニットは”LTDとSTDは同一品”という事は分かってましたので、製作する意味があるのか些か疑問ではありますが、興味の方が勝ってしまいました(´・ω・`)
(実際の差異は”音響フィルタの違い”のみとの事・・・。)
①シェルの製作
今回は、UVレジンのカラーを少し変わった色(クリヤブラウン)にしてみました。
上記写真は成型後、アルコール洗浄しているところです(´・ω・`)
シェルが今回のように暗い色(黒っぽい色とか)で製作したい場合、UVの照射時間は(透明のモノと比べて)長く掛かります。
写真は向かって左側が”8分”、右側が”20分” です。
↑※UV照射器を作り直し改めて測定した結果、十分な強度のシェルを製作する場合”5分”を要しました。ここに訂正させて頂きますm(__)m
色の濃淡も明らかに違いますね(´・ω・)
厚み比較です。同じく左側が”8分で約0.5mm”、右側が”20分で約1mm”です。
写真の撮り方で少し目盛りがずれて見えますが、約倍の違いになりました。
使用した機材は、自作UV照射器(→こちらが製作記事です)
使用する機材、メス型、レジンの種類によって硬化時間は異なると思いますが、基本的に黒に近い色(暗い色)であれば、十分にUV照射に時間をかける必要がある訳です(´・ω・)
頑張ってカットアンドトライですね(´・ω・)
②シェルの穴加工
オリジナルの音導管は、”外径約2,8mm、内径約2.2mm”。今回用意した音導管は、”外形約2.7mm、内径約2.0mm”です(´・ω・)
リューターのビット(Φ2.35)の径を使用して穴開け。のちに手動で微調整(現物合わせ)。
mmcx用の角穴加工。ヤスリ加工(手動)でも十分出来ますが、ここはリューターを使用。AliExpressで”揉めに揉めた例のリューター”・・・。なんだかんだ言っても細かな作業にはとても重宝します(*´ω`*)
③ドライバユニット固定
音導管に音響フィルタを差し込み、ドライバユニットに固定。因みに音響フィルタは”680Ω”です。
mmcxがフレキにつながったままだとレイアウト的に設置しにくい為、mmcxをフレキから外して、リッツ線で延長して余裕を持たせてシェルに固定します。
何かしらのトラブルが無いか、実際にDAPなどに接続して確認し、問題無ければ音導管とドライバユニットを、シェル内面で固定(レジンにて)します。
ここまで出来たら、あとはフェイスプレートを付けて完成です(`・ω・´)ノシ
④蓋閉め~完成(*´ω`*)
オレンジ系のホログラムを使用してみました。
光の当たり具合(角度)でオレンジや、グリーンに見えるのが写真でも確認できます。このホロ、使い方によってはとても良い表現ができますので、今後いろいろ実験してみようと思います(`・ω・´)ノシ
仕上げにシェル表面を研磨します。最初はあまりいい色じゃなかった(汚い?)ので、自分で製作していて不安でしたが、研磨仕上げまでいったらクリヤブラウンというよりも、ゴールドに近い色合いになり、ビックリしました( ゚Д゚)
ただ、まあ・・・。カメラ欲しいです・・・。なんだか折角のシェルが・・・。
腕の問題?それだ!きっとそれだ!!_(:3 」∠)_
道具のせいにするな!という事で(>_<)
それにしても写真は苦手です・・・。(´Д⊂
実はこれ(SE535)を完成させる前に、別のリシェル(リモールド)もしていました。
Ultimate Ears TRIPLE.FI 10(TF10)です(>_<)
以前完成したのにも拘わらず、まともに使用しないまま”殻割”をしたものを改めて製作しました。その記事は→こちら
以前は不透明のシェルで製作したので、今回は”クリヤブルー”で製作してみました。
まずまずだと思います(*´ω`*)
フェイスプレートはカーボン+αという事で・・・。(´・ω・)
リシェル(リモールド)は単純に楽しいので息抜きにもってこいです(*´ω`*)
うーん・・・。早く新規のイヤホンが作りたいです(パーツも暇もありませんが・・・。)
今回はこの辺で失礼します。
それではありがとうございました(`・ω・´)ノシ
と、記事を書いていたら一部のパーツが届きました(`・ω・´)ノシ
まだ全て揃ってませんが、これから楽しみです(*´ω`*)