こんにちは(`・ω・´)ノシ
自作イヤホンの見聞を拡げる(面白い、変わってる、珍しい、などなど)為、ネットでの検索をしていましたら、興味のそそるイヤホンを見つけました(´・ω・)ノシ
Shuoer ”Singer”は8mmダイナミックドライバと静電ドライバのハイブリッドイヤホンとの事・・・。
”静電ドライバ”の存在を知った時から、すーごく気になっていました、が・・・。
ご存知の方も多いと思いますが、この静電ドライバなるモノ・・・。
とっても高価なのです(。-∀-)
何度、ドライバを購入して製作しようかと思った事か・・・。
↓流石にこの値段じゃ突貫出来ませんでした(´Д⊂ヽ
流石に14,000円は・・・。(´Д⊂ヽ
流通はかなり少ない様で(sonion社製って事もあるのかな?)、ちょくちょく品切れを起こしているみたいですね。
今回気になった”Shuoer Singer”なるイヤホンは、静電ドライバといえども、上記の様なドライバは使用していない様で(もしかしたら機構そのものが異なる可能性も有り)、とてもリーズナブルな価格です(アマゾンで8,000円くらい)
AliExpressでも価格の差はありません。
メーカ名は、「Shuoer」。どう読むんだろう?・・・。
取り敢えず、まぎれもない”中華イヤホン”です(´・ω・)ノシ
Shuoerは、”Singer”を、今年初めに出荷を始めたのですが、昨年10月頃発売した”TAPE”なるモデルもあり、これもなかなか面白いイヤホンだとの事。
↑こちらは少し高く13,000円程ですが、なかなか興味深い評価(勿論肯定的な内容で)を受けていますので、否が応でも期待してしまいます。
という訳で今回は、価格差が何故か”Amazon”の方が僅かに安かったので、Amazonで注文してみました(`・ω・´)ノシ↓
到着予定は1月下旬の予定。
到着しましたら当ブログで”いつもの如く”ゆる~いレビューをアップしたいと思いますので、宜しくです(`・ω・´)ノシ
さて、前回も記した事なのですが・・・。
去年の”個人的目標”のひとつの、
模型製作を行いました(。-∀-)
しかも前回紹介した”デス・スターⅡ”ではなく、こちら↓
ミレニアムファルコン(>_<)
実は、デス・スターⅡと合わせて購入していたのですが、デス・スターⅡよりこっちの方が作りたくなったという、タダの”気まぐれ”です(´・ω・)
久しく模型製作をしていない為、数年ぶりのモデラー復帰第一作になります(´・ω・)ノシ
プラモデルを”作る”のではなく”収集”ばかりしていたので、リハビリを兼ねて初心者でも安心、安定の”BANDAI社製”でございます(。-∀-)
案の定、組み立ては特筆するところも無く、
誰でも作れちゃうレベル(多分)
組み立ての面倒臭さから言うと、「デス・スターⅡ」の方が上です。
という事でいきなり塗装に入ります(´・ω・)ノシ
しかも今回は、塗装ブースの関係もあり、”筆塗のみ”で行います(。-∀-)
でも、これくらい”小さいモデル(後ほど比較写真あり)”ですと、筆塗のみで十分です(*´ω`*)
不安になる汚さ・・・。(´Д⊂ヽ
気にせず、スジ部分などにエナメル系塗料で、はみ出るのを構わず塗っていきます。
私が使用したスミ入れ塗料はこちら↓
長らく模型製作をしていなかった為、こんな便利な塗料が商品化されているなんて知りませんでした(。-∀-)
昔は”タミヤエナメル”を溶剤で”シャバシャバ”になるまで薄めてスミ入れをしていましたが、今はそんな面倒な事はしなくていいんですね(*´ω`*)
ミレニアムファルコンのスミ入れをする場合、本体の基本色が”ライトグレー系”なので、上記の”マルチグレー”に”マルチブラック”を混ぜて調色しました。
多分、黒のみでスミ入れすると、クッキリしすぎて不自然に感じます。
なるべく自然な感じで落ち着くような色味にする為に、マルチブラックをマルチグレーの3倍加えて、”黒よりのグレー”にしました。
ミレニアムファルコンといえば、”アシンメトリ(左右非対称)”なカラーリングが印象的ですね(´・ω・`)
このキットには細かな塗装をしなくても良い様に、シールが用意されています。
↑こういうやつね↑
このシール、”BANDAIのプラモデル”といえば!というモノなのです。
これなら、小さなお子さんでも貼る事が出来ますよね(*´ω`*)
デカールだと、クレーム多かったのかな・・・。
ただ、私これ・・・。
あまり好きではありません(むしろ・・・。)
ですので・・・。
筆で塗ります(>_<)
主に使う色は、(黄、赤、灰)の3色。
赤はこちら↓
灰色はこちら↓
黄色はこちら↓
塗り終わったモノがこちら↓
アシンメトリの為、資料とにらめっこ(´Д⊂ヽ
正直、筆塗には”シタデルカラー”が使い易いです(*´ω`*)
ただ海外製の為、お値段が少々高いです(>_<)
タミヤカラーも”黄色の部分”で使用しましたが、筆塗ではシタデルに分がある様です(´・ω・)
まあ、高いだけあるって事でしょうか?
ミレニアムファルコンといえば・・・。
銀河系最速のガラクタ(。-∀-)
と言われておりますので、”それなり”に汚くした方がより良く仕上がると思います(´・ω・)ノシ
汚しに使用した塗料は、上でも紹介した、エナメル塗料(マルチブラック+マルチグレー)で軽く汚し、その上から青系の汚しを加えました。
青系の汚し塗料はこちら↓
仕上がりはこんな感じになりました↓
汚しもほどほどに(´・ω・)ノシ
汚し過ぎても、只々みすぼらしい感じになりますので、ほどほどを考えながら少しづつ加えていきます(´・ω・)ノシ
取り敢えず完成です(`・ω・´)ノシ
リハビリとしては格好のキットでした(*´ω`*)
今回は、殆ど模型製作記事になってしまいましたが、時々この様なモノも記していきますのでご了承下さいm(__)m
本当に自己満足の世界です(>_<)
今回はこの辺で!
それではありがとうございました(`・ω・´)ノシ
PS.新規イヤホンの設計を現在思案中。近日中にアップ出来る様奮闘中です(`・ω・´)ノシ
~オマケ~
500円玉でサイズ比較。
小さいですが、良く出来たキットです。
デスクトップで飾るにはちょうどいいサイズ感(*´ω`*)
余ったシールどうしよう・・・。使い道無し・・・(>_<)